2010年07月31日
2010年07月28日
幸せのよつばのクローバー
これ全部、よつばのクローバーなんです。

子供の時よつばのクローバーを名札の裏に入れて大切にしていた記憶がよみがえりました。
「願いがかないますように・・・」
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html
Posted by ゆかhari at
19:55
│Comments(7)
2010年07月21日
クリームソース保存用
クリームソースは作り置きして、冷凍しています。
そうすると簡単に、ベシャメルソースのロールキャベツ、クリームシチュー、グラタン、クラムチャウダー等
すぐにできます。
作り方
①
まずバターを焦がさないように加熱します。
夏は暑いのでしばらく手の中で揉んでもすぐに軟らかくなります。
②
小麦粉を混ぜます。
③
少しずつ、牛乳を混ぜていきます。だまになったとあきらめることはありません。
それでも混ぜていくと、きゅうにかたまります。
耳たぶくらいの硬さになったら火を止めて出来上がり。
混ぜるのは少しだけ大変ですが、簡単に出来上がります。
これをリードクッキングパックなどに入れて、冷凍します。
冷凍するときは、平らに引き延ばして冷凍するとそのあとの解凍が楽です。
次回はこれを使ってクラムチャウダーをつくろうかなあ・・・。
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html
そうすると簡単に、ベシャメルソースのロールキャベツ、クリームシチュー、グラタン、クラムチャウダー等
すぐにできます。
作り方
①

まずバターを焦がさないように加熱します。
夏は暑いのでしばらく手の中で揉んでもすぐに軟らかくなります。
②

小麦粉を混ぜます。
③

少しずつ、牛乳を混ぜていきます。だまになったとあきらめることはありません。
それでも混ぜていくと、きゅうにかたまります。
耳たぶくらいの硬さになったら火を止めて出来上がり。
混ぜるのは少しだけ大変ですが、簡単に出来上がります。
これをリードクッキングパックなどに入れて、冷凍します。
冷凍するときは、平らに引き延ばして冷凍するとそのあとの解凍が楽です。
次回はこれを使ってクラムチャウダーをつくろうかなあ・・・。
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html
Posted by ゆかhari at
11:03
│Comments(4)
2010年07月20日
するめいかのパスタジェノバ風
今日も早く仕事が終わりましたので、ちょっと一杯なんて思いまして、
「するめいかのパスタジェノバ風」を作ったりなんかしました。


①まずするめいかをオリーブオイル、ニンニク、等で炒めます。

②1.4㎜のパスタを食塩5%ぐらい入れてゆでます。

③最初に作ったジェノバベースに青葉をちぎって混ぜます。

出来上がり。
おいしかった。
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html
「するめいかのパスタジェノバ風」を作ったりなんかしました。


①まずするめいかをオリーブオイル、ニンニク、等で炒めます。

②1.4㎜のパスタを食塩5%ぐらい入れてゆでます。

③最初に作ったジェノバベースに青葉をちぎって混ぜます。

出来上がり。
おいしかった。
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html
Posted by ゆかhari at
12:09
│Comments(6)
2010年07月18日
チキンフリカッセ
本日は土曜日なので早く、仕事が終わりまして、チキンフリカッセを作りました。

①まず、塩、こしょう、小麦粉をふります。(塩は、地中海の岩塩らしいです)

②皮の方から焼きます。

③野菜のブイヨンを入れて少し煮ていきます。

④③の煮汁をホワイトソースと混ぜ合わせます。

⑤④に鶏肉を入れホワイトソースとからめます。

⑥付け合わせのお野菜と一緒に盛り付け出来上がり。
白ワインと一緒にいただきました。
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html

①まず、塩、こしょう、小麦粉をふります。(塩は、地中海の岩塩らしいです)

②皮の方から焼きます。

③野菜のブイヨンを入れて少し煮ていきます。

④③の煮汁をホワイトソースと混ぜ合わせます。

⑤④に鶏肉を入れホワイトソースとからめます。

⑥付け合わせのお野菜と一緒に盛り付け出来上がり。
白ワインと一緒にいただきました。
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html
Posted by ゆかhari at
13:49
│Comments(4)
2010年07月17日
体重計
当院の体重計を新しくしました。
体重はもちろん、体脂肪、内臓脂肪レベル、基礎代謝量、推定骨量、体内年齢など
見ることができます。
当院のスタッフみんなで測定しあいました。
なんとちかちゃん、体内年齢18歳とでました。

「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html
体重はもちろん、体脂肪、内臓脂肪レベル、基礎代謝量、推定骨量、体内年齢など
見ることができます。
当院のスタッフみんなで測定しあいました。
なんとちかちゃん、体内年齢18歳とでました。

「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html
Posted by ゆかhari at
13:25
│Comments(2)
2010年07月08日
アイスクリーム
本物みたいでしょ。

実はフェルトで作られているのです。
とってもかわいい!
みたら食べたくなっちゃいます。
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html

実はフェルトで作られているのです。
とってもかわいい!
みたら食べたくなっちゃいます。
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html
Posted by ゆかhari at
19:25
│Comments(1)