2010年10月29日
痛くない針
針の太さってどれくらい?と思われている方も多いと思います。
当院では体に打つ場合、通常2番針もしくは3番針を使っています。2番針は0.18ミリ3番針は0.2ミリの太さです。
0.18ミリなんていいましてもわかりにくいですので、毛髪は0.1~0.15ミリくらい。
蚊の口先0.08ミリです。
太さ0.1ミリの03番針のサンプルをもらいました。
これは、ディスポーザブル針で世界一の細さだそうです。
自分や、スタッフに打ってみました。
今までにないくらいに打ったときの痛みはありません。
(あまり、体の硬い部位には打つことはできません)
痛みに敏感な部位にも負担をかけずに施術できます。


美顔針の様子(モデル高原知香)
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html
当院では体に打つ場合、通常2番針もしくは3番針を使っています。2番針は0.18ミリ3番針は0.2ミリの太さです。
0.18ミリなんていいましてもわかりにくいですので、毛髪は0.1~0.15ミリくらい。
蚊の口先0.08ミリです。
太さ0.1ミリの03番針のサンプルをもらいました。
これは、ディスポーザブル針で世界一の細さだそうです。
自分や、スタッフに打ってみました。
今までにないくらいに打ったときの痛みはありません。
(あまり、体の硬い部位には打つことはできません)
痛みに敏感な部位にも負担をかけずに施術できます。
美顔針の様子(モデル高原知香)
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html
Posted by ゆかhari at
17:40
│Comments(4)
2010年10月27日
インフルエンザ予防接種
注射しました。
「インフルエンザHAワクチン・三価ワクチン」です。
新型インフルエンザと従来からの季節性インフルエンザワクチンが混合された三価ワクチンです。
当院スタッフちかさんはすでに摂取していますね~。
さすがでございます。
当院スタッフの皆様予防接種の準備はだいじょうぶな??
皆さん摂取いたしますよ~。
毎年、予防接種しているのですが、インフルエンザはないにしても風邪を引いています。
今年こそは風邪引きません!!
ように・・・・。(やっぱり弱気)
「インフルエンザHAワクチン・三価ワクチン」です。
新型インフルエンザと従来からの季節性インフルエンザワクチンが混合された三価ワクチンです。
当院スタッフちかさんはすでに摂取していますね~。
さすがでございます。
当院スタッフの皆様予防接種の準備はだいじょうぶな??
皆さん摂取いたしますよ~。
毎年、予防接種しているのですが、インフルエンザはないにしても風邪を引いています。
今年こそは風邪引きません!!
ように・・・・。(やっぱり弱気)
Posted by ゆかhari at
22:59
│Comments(2)
2010年10月26日
ハローウィン
今日は昨日と比べてぐっと寒くなりました。
ハローウィンのお花です。

お花の先生に作っていただきました。
素敵です。
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html
ハローウィンのお花です。
お花の先生に作っていただきました。
素敵です。
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html
Posted by ゆかhari at
18:30
│Comments(1)
2010年10月25日
本日、女子会
今日はお仕事がお休みでしたので、高校時代の友人を招き、女子会開催いたしました。
あれよあれよというまに
トムヤムクン、グリーンカレー、サラダをたいらげてしまいました。



トムヤムクンの酸っぱい辛さ癖になりそうです。
とてもおいしくいただきました。自画自賛です(笑)
もちろんアルコールもいただきました。
これだけ食べておきながら、話す内容は「ダイエットについて」です。
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html
あれよあれよというまに
トムヤムクン、グリーンカレー、サラダをたいらげてしまいました。
トムヤムクンの酸っぱい辛さ癖になりそうです。
とてもおいしくいただきました。自画自賛です(笑)
もちろんアルコールもいただきました。
これだけ食べておきながら、話す内容は「ダイエットについて」です。
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html
Posted by ゆかhari at
23:44
│Comments(2)
2010年10月12日
「レフ板」自分でつくりました
「実物より、きれいにとりたい」「とられたい」という当院のスタッフの希望により
レフ板を作ってみました。
ダンボールにアルミホイルをせっせとはって作りました。

これで美しく撮れるかも・・・。
いえいえ腕の問題・・・?
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.
レフ板を作ってみました。
ダンボールにアルミホイルをせっせとはって作りました。
これで美しく撮れるかも・・・。
いえいえ腕の問題・・・?
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.
Posted by ゆかhari at
18:02
│Comments(2)
2010年10月11日
ボランティア(庭のあるデイサービスにて)
本日は当院のお休みでしたので「庭のあるデイサービス」さんにいってきました。
無料施術サービスをさせていただきました。
お話をさせていただきながら昼食もご馳走になったりいたしました。

楽しい時間をありがとうございました。
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html
無料施術サービスをさせていただきました。
お話をさせていただきながら昼食もご馳走になったりいたしました。
楽しい時間をありがとうございました。
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html
Posted by ゆかhari at
16:09
│Comments(2)
2010年10月07日
おひとりさま満喫
先日お一人様ランチをいたしました。







創作ダイニング an梅 にていただきました。
おいしかった~。
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html
創作ダイニング an梅 にていただきました。
おいしかった~。
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html
Posted by ゆかhari at
16:40
│Comments(2)
2010年10月07日
みんなでのみます?!
今、こんな梅酒が当院に隠されております。
休診日の前日、スタッフみんなで飲もうと思っております。
>
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html
休診日の前日、スタッフみんなで飲もうと思っております。
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html
Posted by ゆかhari at
16:22
│Comments(1)
2010年10月05日
禁酒のつもりが・・・
「今日は、背中が痛いから、禁酒しよう」
そう決心して、お仕事から帰ってきました。
「夕食はなんにしようかなあ・・・」
冷蔵庫を除いてみましたが、たいしたものがやはり入っておらず、
チヂミもどきを作ることにしました。

にら、ベーコン、豚肉、小麦粉、卵、小さい乾燥したえびをボールの中で混ぜ混ぜし

フライパンで焼くだけ

いただきます。結局、
「チヂミにはビールがいいよね。」っと
おビールを今日も飲んでしまいました。
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html
そう決心して、お仕事から帰ってきました。
「夕食はなんにしようかなあ・・・」
冷蔵庫を除いてみましたが、たいしたものがやはり入っておらず、
チヂミもどきを作ることにしました。
にら、ベーコン、豚肉、小麦粉、卵、小さい乾燥したえびをボールの中で混ぜ混ぜし
フライパンで焼くだけ
いただきます。結局、
「チヂミにはビールがいいよね。」っと
おビールを今日も飲んでしまいました。
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html
Posted by ゆかhari at
23:34
│Comments(0)
2010年10月01日
サッカー王子
当院のサッカー王子です。

毎日くたくたになるまで練習して、練習して、練習しています。
夢にむかってがんばってね。
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html
毎日くたくたになるまで練習して、練習して、練習しています。
夢にむかってがんばってね。
「ゆか鍼灸整骨院」http://www8.plala.or.jp/yukaseikotu/index.html
Posted by ゆかhari at
20:07
│Comments(0)